惜しくも落選となりましたが、ダイヤモンドのような輝きを持ち、その魅力を最大限に磨いて成長をしてきた落選メンバーがいました。
今、XYのデビューメンバーがここまで成長したもの、落選した彼らがともに切磋琢磨したからだと言えると思います。
そこで今回はYOSHIKIオーディションの落選メンバーにスポットを当てて、YOSHIKIオーディションが歩んだ軌跡を紹介していこうと思います!
- YOSHIKIオーディションの落選メンバーを紹介!
- 時系列に沿って各審査の落選メンバーをまとめ
オーディション参加当初の映像や、近況画像なども含めて脱落メンバーの魅力をまとめました!
最終審査で落選したYOSHIKIオーディションメンバー2名
2023年2月28日に放送されたスッキリの中で、川口理貴と河野翼の落選が明らかになりました。
デビューメンバーが正式に決定したのは2日前の2023年2月26日だとYOSHIKIが語っていて、「ギリギリまで選考を悩んだ」と言っていたのが印象的でした。
- 川口理貴(かわぐちりき)
- 河野翼(こうのつばさ)
川口理貴と河野翼は2022年末の音楽番組に「XY feat.YOSHI」として出演しています。
あの時のソウルフルなパフォーマンスは鳥肌ものでしたし、デビューしていると言っても過言ではないと個人的には思います。
二人ともオーディションの中でめきめきと成長する姿を見せてくれていただけに、落選を悔やむ声も多く聞かれました。
川口理貴と河野翼もメンバーとして出演している「XY feat.YOSH」はこちら
川口理貴(かわぐちりき)
#川口理貴 ちゃん✨
— 💛🌻ノア🌻💛🌈💙💙💙🌈 (@m7KJy0cZDyih18z) January 12, 2023
持って生まれた 素晴らしい
歌声を #YOSHIKI さまが
絶賛されてましたよね🌹👏👏👏
頑張ってください🥳👍👊😆🎵 pic.twitter.com/DI5zVbTd0w
- 名前:川口理貴(かわぐちりき)
- 生年月日:2000年7月13日
- 出身:大阪府
- 居住地:大阪府
- 血液型:O型
- 身長:170cm前後
オーディション当初は、自分に自信が持てずあまり目立つ存在ではありませんでしたが、強化合宿を経てその頭角を現していきました。
審査員の評価は常に高く、YOSHIKIやサラ・ブライトマン、歌唱指導のりょんりょんにも歌声を絶賛されていました。
日に日に笑顔を見せることも多くなり、自身のパフォーマンスにも磨きがかかってきたことを感じていた視聴者も多いはずです。
YOSHIの「MORE TO ME」が好きで100回以上聴いているという言葉は印象的でした。
XY feat.Yoshiを聴くたびに川口理貴の声も聴こえてきます。
どんなことにも一生懸命に目立たずとも努力を怠らない姿勢は見ていて心を打つものがありました。
河野翼(こうのつばさ)
#YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X
— XY official (@xy___official) February 12, 2023
【Dance】Tsubasa Kono
“You have a lot to grow.”
Watch the his digest on YouTube▶︎https://t.co/w2EMoAOXxY#yoshikisuperstar#HAPPYBIRTHDAY🎂@YoshikiOfficial@RealGold_XY pic.twitter.com/XA9oQMVTDx
- 名前:河野翼(こうのつばさ)
- 生年月日:2007年2月12日
- 出身:長崎県
- 身長:170cm前後
- 血液型:O型
河野翼はオーディション当初からパフォーマンスに臨む姿勢をTAKAHIROに大絶賛されていました。
メンバー最年少とは思えないほどの実力の持ち主でしたし、XY feat.YOSHIで披露したソロダンスは圧巻でした。
基礎や体幹もしっかりしており、強化合宿では他のメンバーに教える姿も見られました。
最年少らしく年上のメンバーに可愛がられる場面もあり、メンバーとの良好な関係も垣間見ることができたのは河野翼のおかげな気がします。
TAKAHIROが審査の中で「場所と音楽があれば化ける。藤岡くんとシンメにするとか(良いと思う)」と話していたので、藤岡とのシンメを楽しみにしていましたが、叶わず残念です。
対面審査時から素直で謙虚な姿勢が評価されてきた河野のこれからの活躍が楽しみです!!
応援しています。
#YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X#カルマ から帽子を借りて
— XY official (@xy___official) February 6, 2023
ご満悦!
メンバー最年少#河野翼 #yoshikisuperstar#yoshikiオーディション@YoshikiOfficial@RealGold_XY pic.twitter.com/cVH3w5fMlx
追加ボーカルオーディションで落選したメンバー2名
Yoshi急逝後、新たなボーカルオーディションが行われ、そこで落選したメンバーは阪本一颯と鎌田隼伍の二人です。
追加ボーカル落選者
・阪本一颯
・鎌田隼伍
YOSHIKIオーディションの本放送が終了したあとの追加オーディションだったため、知名度もありかなりレベルの高いメンバーが集まってきていたようです。
予選をくぐりぬけ、対面審査にこぎつけた6名はすぐにデビューしても遜色ないほどの実力の持ち主ばかりでした。
阪本一颯(さかもといぶき)
見つけた
— 夕月 (@GW18GW) February 24, 2023
阪本一颯くん☺️
YOSHIKIのオーディションは
ダメだったけど
あんな透き通った声
まだ17歳だし
BMSGのトレーニーに
ならないかな🤔
ルイ&タイキのグループで
デビューしよう🙌
日高さんsakikoさん
どうですか?@SkyHidaka #BMSG@ibuki_sakamoto #YOSHIKIオーディション @sakikovivi pic.twitter.com/OjDfl8Brtr
- 名前:阪本一颯(さかもといぶき)
- 生年月日:2005年6月5日
歌番組に出演経験のある阪本は、結構な知名度があり「歌のうまい人」界隈では有名なんだそうです。
ミスチルのボーカル桜井和寿を思わせる風貌で、年齢も若く、将来を期待するファンも多くいました。
歌の上手さや、芸能界で成功する覚悟をしっかり持っていると感じる大人な面と、心から楽しみながらオーディションに挑んでいる無邪気な子どものような面がとても魅力に感じました。
鎌田隼伍(かまたしゅんご)
#YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X
— XY official (@xy___official) February 22, 2023
追加ボーカリストオーディション
スタート#後町和輝 -Kazuki Gocho-#鎌田隼伍 -Shungo Kamata-
本日も20時頃
youtube配信#yoshikisuperstar#yoshikiオーディション@YoshikiOfficial@RealGold_XY pic.twitter.com/S5AR0QH9Pj
- 名前:鎌田隼伍(かまたしゅんご)
- 生年月日:2002年
ボーカル経験が3~4カ月とは思えないほど、堂々としていて自信家な面が印象的でした。
審査曲をTHE LAST ROCK STARSの楽曲にした理由は「ケンカを売るつもり、度胸を見せるために選んだ」と語っており、YOSHIKIも「その度胸は認める」と評価していました。
YOSHIKIがコメントしていた通り、度胸と共に愛情を持ち合わせたときもっと多くの人の愛される歌い手になりそうですね。
強化合宿後に落選したYOSHIKIオーディションメンバー8名
2022年12月の放送でダンス&ボーカル候補者から8名の落選メンバーが出ました。
- 大島莉旺(おおしまりお)
- 坂怜之介(さかりょうのすけ)
- 井尻翼馬(いじりらんま)
- 金鶴秀輝(かなづるひでき)
- 岩宗凌(いわむねりく)
- 大野広暉(おおのひろき)
- 門脇慎剛(かどわきしんご)
- 大和孔太(やまとこうた)
Aチーム、Bチームに分かれ強化合宿を行った後の落選発表だったので、かなり驚きの結果でした。
大島莉旺(おおしまりお)
- 名前:大島莉旺(おおしまりお)
- 生年月日:1999年生まれ 4月~9月生まれ(推測)
- 身長:173cm~175cm
- 血液型:非公開
- 出身:東京都
パフォーマーとして頭一つ抜けていた大島莉旺。
大島は番組開始当初からグループの中心的な位置にいて、メンバーを引っ張っていく存在だっただけに落選を聞いたときはとても驚きました。
落選となった理由は、大島のかたさにあると審査員の仲宗根は語っていたのが印象的でした。
落選後大島は「ここは通過点」と語っていたので、必ずXYとは違う舞台で世界で活躍してくれることでしょう!
XYのデビューメンバーが発表された直後に、SNSでお祝いのコメントを出していたのが話題になっていました。
#YOSHIKIオーディション 参加者のインスタ🥹
— ANOE@雑多なBESTY📦 (@freedom_myheart) March 1, 2023
特に #大島莉旺 くん #井尻翼馬 くんは、すごく複雑な思いがあるだろうと想像すると胸が痛いけど、フォローしてあげてねって優しい😭
早く会いたいって言うほど、本当に仲良くなっていたんだなぁ…配信にはほとんど映ってないけど😑#坂伶之介 #大野広暉 pic.twitter.com/4NcUg7oclz
坂怜之介(さかりょうのすけ)
- 名前:坂怜之介(さかりょうのすけ)
- 生年月日:2001年生まれ
- 身長:175cm前後
- 出身地:大阪府出身
坂の合格も早く、早い段階からチーム内のリーダー的なポジションで、合宿やチーム選考でも率先してメンバーに働きかけを積極的に行っていました。
落選となったのは「(他のメンバーと比べ)成長を感じられなかった」のが理由と審査員は語っていました。
「そのレベルは世界にも通用する」と評価をされていた坂がまさか落選するとは思いませんでした。
井尻翼馬(いじりらんま)
らんらん🥲🤍🤍🤍なんかほんといい男なってる〜〜垢抜けたかっこいい❕がんばれがんばれ❕井尻翼馬の名がどんどん広まってるね🥰 pic.twitter.com/u2JRVOhzTv
— ま🐱 (@rnmyI2) December 18, 2022
- 名前:井尻翼馬(いじりらんま)
- 生年月日:1996年2月22日
- 身長:180cm
- 血液型:A型
- 出身:埼玉県
2.5次元俳優として芸歴のある井尻も、番組開始早々に合格が言い渡されていました。
井尻に対する審査員の評価はあまりよくなったため、丸尾・大島と自主練に励んでいた姿もたびたび放送されていましたね。
落選の発表があった直後には放心状態で「何も言うことはない」とコメントしていたのが印象的でした。
落選後はまた俳優として活躍をしているようです。
金鶴秀輝(かなづるひでき)
- 名前:金鶴秀輝 (かなづるひでき)
- 生年月日:2000年9月
- 出身:東京都
- 言語:日本語、英語、中国語(上海語・標準語)
- 居住地:東京都
元ジャニーズJrで高学歴のエリートである金鶴は、反骨精神がないと言われたこともありましたが、強化合宿ではひたむきに頑張る姿を見せてくれました。
語学力もあり世界で通用する学力も持っているので、芸能界に限らず世界で活躍していってくれそうですね。
岩宗凌(いわむねりく)
/
— Hulu Japan (@hulu_japan) November 29, 2022
「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」
合格者コメント動画 毎日公開!
\
|◤ #岩宗凌 ◢|
“多くの人に応援してもらえるような成長を見せていきたい”
岩宗の対面審査の様子は #5 でチェック!
▷https://t.co/ABmbVklG13#YOSHIKI@YoshikiOfficial @yoshiki_s_star
- 名前:岩宗 凌(いわむねりく)
- 生年月日:非公開(2000年~2001年生まれ)
- 出身:福岡県
- 身長:非公開(推定170cm~175cm)
- 血液型:非公開
声質や声の透明感が素晴らしいと評価されていた岩宗は、ダンスがあまり得意ではなくグループ審査ではかなり苦戦をしていました。
それでも強化合宿では何度も何度も練習をし、Bチームの完成度をあげる存在になっていました。
普段からあまり感情を出すタイプではない岩宗が落選後のインタビューで「自信はあった。悔しい」と感情出していたのが印象的でした。
大野広暉(おおのひろき)
- 名前:大野広暉(おおのひろき)
- 生年月日:非公開(2000年~2001年生まれ)
- 出身:岐阜県
- 血液型:非公開
- 身長:非公開(推定170cm)
大野はダンス未経験でありながら、グループ審査までにひたむきに努力を続けパフォーマンスをものにしていました。
もともと歌がメインで、ギターデュオの活動をしていた大野にとっては自分の可能性を拡大させるオーデションになったように感じます。
現在もオーディション参加メンバーと交流があるようです。
仲良しふたりが見れて満足~!
— ちぃ😈@XY (@pstarxy) January 12, 2023
この後のカラオケでShining Oneも Imitation RainもCITRUSも聞けて大満足💮💯
#大野広暉 #坂怜之介 pic.twitter.com/5NTALPMGW5
門脇慎剛(かどわきしんご)
改めて、
— 門脇慎剛 (Shingo Kadowaki) (@shingo_kad) January 1, 2023
あけましておめでとうございます!
昨年はYOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X に参加していました。
応援ありがとうございました。
2023年は自分にやれる事は全力でやり、悔いのない年にします。
今年もよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/ylLjPzkx7L
- 名前:門脇慎剛
- 以前の芸名:奈波慎剛
- 生年月日:1994年7月8日
- 出生地:大阪府
- 身長:178 cm
- 血液型:A型
もともと芸能活動をしていた門脇は、身長も高く踊っても歌っても絵になる身体能力を持っていました。
強化合宿に参加できず、切磋琢磨して成長する姿は見られませんでしたが、Bチームでのパフォーマンスではしっかり魅せてくるあたり、プロ意識が高いと感じました。
落選後も芸能活動やジムトレーナーの仕事を続けており、YOSHIKIオーディションのメンバーとも交流があるようです。
新年最初に孔太と会いました。#yoshikisuperstar #YoshikiSuperStarProjectX pic.twitter.com/8UT2TIxOPJ
— 門脇慎剛 (Shingo Kadowaki) (@shingo_kad) January 6, 2023
大和孔太(やまとこうた)
/
— Hulu Japan (@hulu_japan) December 2, 2022
「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」
合格者コメント動画 毎日公開!
\
|◤ #大和孔太 ◢|
“皆さんにより多く知ってもらえるよう、応援してもらえるよう頑張っていきます”
大和の対面審査の様子は #6 でチェック!
▷https://t.co/ABmbVk4CZ3#YOSHIKI@YoshikiOfficial @yoshiki_s_star
- 名前:大和孔太(やまとこうた)
- 生年月日:1994年11月5日
- 出身:熊本県
- 血液型:A型
- 身長:175cm
YOSHIKIオーディションの中ではあまり目立つ存在ではありませんでしたが、自身を客観視できる冷静さを常に持っていました。
落選発表後に大和は「YOSHIKIさんの思い描いていたものに届いていなかったと実感した」と語っていたのが印象的でした。
職業イケメンとして、新たな活動を始めているようです。
#オジュン 様
— PerSemprePiermario (@PerSemprePier25) March 3, 2023
(#田口淳之介 さん)と#コータ さん
(#大和孔太 さん)の
✨🕺#NOMUZO 🕺✨#1stシングル
『🥂🍾🥂 #シャンパン』
世界中の皆様に💝届きますように🙏
🍾🥂🍾
🕺シャンパンゴールドのロングコートを纏い踊るオジュン様素敵でした〜💖
いつかお目にかかれる日を心待ちにしています🙏💐 pic.twitter.com/S7zg42Eu8r
huluに登場したYOSHIKIオーディション落選メンバー!

YOSHIKIオーディションは開始当初から素晴らしい才能を持った人がたくさん登場したオーディションでした。
番組内で紹介された人たちを紹介していきます。
ボーカル&ダンス部門
- 金子京平・・23歳。大阪府出身。(#2登場)
ボーカル部門
- Lewl Raynaldo・・30歳。神奈川県出身。(#1登場)
- 中川綴・・25歳。千葉県出身。(#1登場)
- 渡邊倭・・25歳。埼玉県出身。(#1登場)
ギター部門
- 三宅音太朗・・9歳。神奈川県出身。(#1・#2登場)
- 田島康貴・・28歳。大阪府出身。(#1登場)
- 山田元気・・23歳。千葉県出身。(#1登場)
- Shinomoto Ryoji・・32歳。北海道出身。(#1登場)
- 前田憲人・・31歳。東京都出身。(#1登場)
- ヤジマレイ レイ・キャスナー・・22歳。出身地:非公開。(#4登場)
ベース部門
- 関根悠太・・26歳。東京都出身。(#1・#4登場)
- 木村圭希・・22歳。千葉県出身。(#1登場)
- 福岡弥由唄・・23歳。北海道出身。(#2登場)
ドラム部門
- 黒田睦月・・16歳。大阪府出身。(#1登場)
- 新垣慶人・・15歳。愛知県出身。(#1・#3登場)
ダンス部門
- 森田秀輝・・16歳。神奈川県出身。(#1登場)
- 今井光希・・20歳。東京都出身。(#1登場)
- 一戸大輝・・25歳。神奈川県出身。(#1登場)
- 大谷勇斗・・18歳。福島県出身。(#1登場)
- 喜友名陽・・19歳。大阪府出身。(#2登場)
- 坂本善・・17歳。埼玉県出身。(#3登場)
参加者たちの今後の活躍に期待したいですね。
YOSHIKIオーディション落選メンバーを時系列で紹介!まとめ

YOSHIKIオーディションの落選メンバーを時系列で紹介してきました。
惜しくもデビューメンバーには選ばれませんでしたが、どのメンバーも自分の限界を超える魅力を開花させていました。
オーディション当初と顔つきも姿勢も、歌声も格段にパワーアップしているのを感じました。
XYとしての彼らは見られませんが、このオーディションで開花させた才能を元にそれぞれの夢の舞台で活躍してくれることを楽しみにしています。
コメント